 |
<実施概要> |
日時 |
2011年9月18日(日)12:00〜14:00 (受付開始11:45) |
会場 |
ロイヤルパークホテル ロイヤルホール
東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1 03-3667-1111 |
募集人数 |
400名(着席ビュッフェ形式)*全員お座りいただけます。 |
会費 |
5,000円 (3,000円が会費、2,000円が義援金です)
*別料金のメニューもあります。(当日現金です)
*事前振込制、申し込み時に振込先をお知らせします。
●チャリティオークションを実施します。ご協力をお願いします。 |
事務局 |
料理ボランティアの会 事務局 FAX:03-3443-7124
TEL:[渡辺幸裕]090-4374-2721 [石原由起子]080-3425-2344
MAIL:[渡辺幸裕]duke@gillie.co.jp [石原由起子]rovo@geko.jp |
※事情により内容が変更になる場合もあります。
※チャリティーオークションの売上、野菜、ドリンクなどの販売の売り上げも会の収益と合わせて、料理ボランティア活動の資金として活用させて頂きます。
※農家さんのご紹介、被災地最新情報もお話しします。 |
|
<内容> |
カレーと懐かしい洋食でチャリティ・ランチをテーマに、数件のホテル、レストラン、菓子店のスタッフが、とびっきり美味しい料理を準備いたします。
*海軍カレーの流れをくむ「海上自衛隊カレー」も登場!
料理ボランティアの会と海上自衛隊のコラボ企画実現です。
*下町の名店3軒が特別参加です。
〇調理担当ホテル(順不同)
【カレー】
1.ホテルオークラ東京:ホテルオークラ特製“キーマカレー”彩り野菜とターメリックライス添え
2.ホテルメトロポリタンエドモント:スパイシードライカレー
3.グランド.プリンスホテル高輪:カルカッタカレー
4.インターコンチネンタルホテル東京ベイ:グリーンカレー
5.海上自衛隊:海上自衛隊特製カレー
6. HAL YAMASHITA 東京 :神戸牛と淡路玉葱 神戸港街カレー
【洋食】
1.ロイヤルパークホテル:揚げたてカニクリームコロッケ・トマトソース&東北地方の野菜を使ったサラダブティック
2.ホテルニューオータニ:ハヤシライス
3.帝国ホテル東京:シャリアピン・パイ
・麺屋武蔵:特製ラーメン
・新ばし しみづ:稲荷寿司
〇参加パティシエ(調整中)
以下の7名のホテルのパティシエが美味しいお菓子を作ります。どんなお菓子か・・・当日のお楽しみです。
ぎりぎりまで美味しいお菓子にするべく努力します。お一人様3点をお選びください。
帝国ホテル東京 望月 完次郎
ロイヤルパーク ホテル 松島 哲郎
ホテルニューオータニ東京 中島 眞介
ホテルオークラ東京 畑 知与司
ザ・プリンス パークタワー 内藤 武志
ホテルメトロポリタン エドモント 石田 日出男
ホテルメトロポリタン 迫 広志
●下町の名店3軒
(1)鳥料理 玉ひで 八代目 山田耕之亮様
:「五鉄鍋」池波正太郎 鬼平犯科帳の軍鶏鍋の再現
(2)人形焼本舗板倉屋 藤井義巳様
:人形焼
(3)江戸菓子匠 つくし五代目当主 鷺谷 眞觀様
:人形町元祖風鈴(プリン)
☆協力者、協賛者は当日会場で掲出させて頂きます。
☆チャリティ・オークションを実施します。多少の現金をお持ちください。
また大きな金額になった場合は、後日のお支払でも構いません。
こちらでのご協力もよろしくお願いします。
|
<9月18日 カレーと懐かしい洋食でチャリティ・ランチ 参加申し込みフォーム> |
|
<ごあいさつ> |
3月11日に発生した東日本大震災で多くの尊い命が失われたことに深い哀悼の意をささげます。また被災された方へ心からお見舞い申し上げます。
未曽有の大規模災害に対し、料理ボランティアの会の被災地訪問は複数個所を対象に、長期間訪問させて頂きたく準備をしておりますが、5月から毎月開催中の「美味しく食べてチャリティになる会」は、東京の方と一緒に被災地訪問活動資金を調達する場です。主旨をご理解頂き、多くの方のご来場をお待ちしています。
9月は「カレーと懐かしい洋食で、チャリティ・ランチ」、日曜の昼、会へ参加するホテル、レストラン、寿司屋などの料理人が5種類のカレーライス、懐かしい洋食メニューなどを持ち寄ります。水天宮や人形町という街の近くで開催するからこそ、ホテル付近の有名料理店も特別参加してくれます。話題の料理やお菓子もご一緒します。
風評被害に悩むエリアの食材を使った、美味しい野菜料理やサラダ、ホテル以外の飲食店も多数参加します。
デザートチームは今回も数名のパティシエが自慢の菓子を持ち寄りますので、お好きなスイーツをお選びください。 料理・菓子の詳細は決まり次第サイトに掲載していきます。
なお、5月から実施してきた会もこの会と10月18日(火)予定のスイーツブッフェの会で、一旦終了の予定です。11月からは被災地訪問の活動に入る予定です。詳細が決まりましたらまたお知らせいたします。
|